top of page
検索
Gaku Sakura
2019年5月4日
建築のこれからを考えてみる。
過去を振り返りつつこれからの建築の可能性を探ります。 中尾先生と表参道、青山の建築について話したことがありました。あの建築たちの中でもっとも建築らしい建築は何か?というような話です。僕はヘルツォーク&ドムーロンのプラダだと答えました。そして先生もそれには同意していた記憶があ...
Gaku Sakura
2019年5月1日
中尾寛先生と菊地宏先生。
僕は専門学校を卒業してムサビに編入した。少しでも早く建築を学べる環境に身を起きたかったというのが大きな理由。専門学校では黒田潤三先生と中尾寛先生に建築を学んだ。メイドイントーキョーの著者である黒田先生と日本のアンビルド建築家、中尾先生というとても面白い組み合わせの中で建築を...
Gaku Sakura
2019年4月27日
個展を振り返りながら。
ダンスについて話しています。要約すると僕のストリートというのはメディアを通して経験してきたストリートで本当のストリートではないのかもしれません、がその状況は熊本でも東京でも同じであったと言うようなお話をしています。ではどこにストリートの本物があるのか、それがわからない自信が...
Gaku Sakura
2019年4月20日
きっかけ
建築を学ぼうと思ったきっかけを話しています。時間のある時にでも見てもらえたらなと思います。動画撮るのも大分慣れてきました。慣れはとても怖いです。 今日は小山登美夫ギャラリーに行ってきました。 トム・サックスの個展です。すごく惹かれる内容のものでした。...
Gaku Sakura
2019年4月17日
記憶。
自分の記憶です。いい思い出ではありませんが、、、 悪ガキであったと同時にこんなことも経験していました。あまり話すようなことではなかったはずなのですが、今それを話さなくてはいけない状況になったのかなと思います。 あやふやな記憶なのですが、大体あっていると思います。...
Gaku Sakura
2019年4月13日
展示内容の続き。
https://www.youtube.com/watch?v=rzdFqapK7rg&t=8s 芸術と建築を料理する。それがどういうことなのか、ということを少し話しています。 時間のある時にでもみてください。大まかに文章にすると、芸術や建築を食す、体内に作品を取り入れると...
Gaku Sakura
2019年4月10日
外国の方に教えてもらった自分。
いかかでしたか。イケメンでもない顔をひたすら見ていただいたわけですが、、、基本的にやりたいことは変わっていません。建築と芸術がメインです。そこに料理がどう関わってくるか、ということがひょっとしたら今後の重要な課題になってくるのかもしれません。ひたすら向き合いたいなと思ってい...
Gaku Sakura
2019年4月8日
人の視線を気にして。私の視線を気にして。
視線ということを強く考えた1日になりました。 今日はシャッターを半分降ろしての展示をしてみました。半分は逃げです。半分は実験です。もう、ちょっと心がどうにかなりそうでした。かっこいい自分を見せたいのですが、見せたくない自分の内側のシャッターを開けていたのでもう消費がすごい、...
Gaku Sakura
2019年4月7日
私の個展は私のための同窓会。
昨日今日と展示に来てくれた人たちそこに新たな繋がりが生まれることはとてもいいことだなと思います。それは結婚式などのような何かを祝うというものでもなく、基本的には私という人間を知ってもらうための同窓会です。みんなコウキは変わっているよなーというところから私をからかい始めます。...
Gaku Sakura
2019年4月6日
Untitled
今日2日目です。初日に大分飛ばしてすでに頭の中はまとまりがありません。いいフラつき加減です。 昨日色んな人に言って頂いた言葉を振り返りながら私はここで何をするべきだったのか、と問い直しています。アプロプリエーションな手続きから新たな建築手段を発見する挑戦を繰り返してきました...
Gaku Sakura
2019年4月6日
個展1日目。
正当な建築展?ならまだしもそこに現代アートを複合的にミックスしたようなものであれば人はとても入りづらいと感じるらしく、今この時間まではとても暇です。今日はどんな1日になるのでしょうか。楽しみにしながら、ウトウトしながらブログを書きます。...
Gaku Sakura
2019年4月5日
個展始まります。
父と母は姉が小学生の時にピアノをあげました。父と母は私が小学生の時にレゴブロックとステューシーのフリースとシュプリームのステッカーをあげました。姉は保育士になり私は建築作家になりました。 市議会議員であった祖父に対して母はすこし抵抗があるということを私に話して聞かせました。...
Gaku Sakura
2019年3月28日
GAギャラリー、続き。
前回の続きです。 隈研吾さんの作品は相変わらずと言ったところでしょうか。すごく美しいCGでした。出来上がった時の印象との差でいつも戸惑います。CGはこんな印象ではなかったんだけどな、、、と。そこが建築の面白さだと思いますし、難しさでもあります。そこでいつも思うのはこのCGと...
Gaku Sakura
2019年3月27日
GAギャラリーへ。
今日はGAギャラリーに行ってきました。 GA HOUSES PROJECT 2019です。世界の住宅プロジェクト展です。今日は学生さんがチラホラ、設計事務所の人が様子見で、っという感じで見にきていました。内容は毎年変わりません。作品の内容もテーマも固定化されつつある住宅事情...
Gaku Sakura
2019年3月23日
カイカイキキからのペロタン東京
ベルナードフリズの個展を観にいってきました。 ただ単純にかっこよかったです。それだけでは終わらせてはいけないのだろうけど、、、 個展については文章を書くと言うより言葉の羅列で終わらせたいと思います。 制作の過程、その集積はそのまま圧力になって目に飛び込んでくる。なんて言葉は...
Gaku Sakura
2019年3月20日
個展の構成。
前回ロザリンドクラウスの論文に関わる話を少ししました。建築と風景から展開された場における彫刻を見るという関係性を見たわけです。 別の見方を一つ提案です。風景という土台の元に建築が生まれ、建築という土台に彫刻が生まれると見ます。ランドアートと写真の関係性を考慮すると、風景→建...
Gaku Sakura
2019年3月18日
展開された場における建築。
建築する敷地から建築することが今回の個展でまずやりたいことだと前回書きました。ヒントをくれたのがロザリンドクラウスの展開された場における彫刻という論文です。 ここから私は展開された場における建築を考えてみようと思ったわけです。風景と建築から彫刻という拡張された場を見ることが...
Gaku Sakura
2019年3月17日
個展での挑戦。
色々建築や芸術について書いてきました。今回は自分が次の個展でどんな建築に挑戦しようとしているのか少し説明できればなと思っています。 今回の個展では建築の敷地を建築するということに挑戦しています。建築する敷地をまず建築しその上に建築を建てるというちょっと変わった手順を踏んでい...
Gaku Sakura
2019年3月16日
芸術を通して建築する理由 その2
前回は美術館や博物館という枠を日常に移動することができないか?ということを考えているということを書きました。今日はその続きです。 現代アートの作品を見てこれ自分でも作れるんじゃないか?と思ったことがある人は少なくないと思います。しかしそんな作品にはものすごい価値がつくことが...
Gaku Sakura
2019年3月16日
建築とは、、、番外編
先日、学生から「イワカワさんの建築とはなんですか?」というような疑問を投げかけられました。あまりにもシンプルで難しい質問だなと思いました。 僕自身、建築とはなんなのか?ということを問い続けているので彼の納得する答えを用意することができませんでした。 少し悲しかったです。...
bottom of page